イタリア人がよく使う「Ti piace?好き?」と答え方8パターン

イタリア人と会話したりイタリア旅行へ行けば必ずと言っていいほど、「〇〇は好き?」と聞かれます。

日本ではあまり好きかどうか聞かれないことも、イタリア人はしょっちゅう聞いてくるので慣れていないと答えに戸惑います。

イタリア語を勉強している人も、していない人も、イタリア人と関わる機会があるなら、なんて答えればいいのか?ちょっと勉強してみましょう!

 

スポンサーリンク

イタリア語「○○が好き」の基礎

※基礎はわかってるよ!という人は下にいってください。

「私はこの家が好きです」

Mi piace questa casa.
ミ  ピアーチェ  クエスタ  カーサ

questa=この
casa=家

 

「君はこの家が好き?」

Ti piace questa casa?
ティ  ピアーチェ  クエスタ  カーサ

 

」を主語にしたい場合は「Mi」、「」を主語にしたい場合は「Ti」になります。

 

Ti piace la pizza?
きみはピザは好き?

Ti piace mangiare?
きみは食べるのは好き?

 

好きの対象が複数ある場合は「piace」→「piacciono」に変化します。

Mi piacciono i cani.  ミ  ピアッチョノ  イ  カーニ

私は犬(たち)が好きです。

Ti piacciono le case? ティ  ピアッチョノ  レ  カーセ

 

漠然としたものを言いたい場合「犬が好き」「動物が好き」「果物が好き」「車が好き」等は、基本は複数形のpiaccionoを使います。

ネギ
ネギ

単数形を使う場合もあるんだけどね!イタリア語は難しい!

 

「Ti piace?」と聞かれる状況

イタリア人は本当によく「Ti piace?」と聞いてくるため、慣れないとちょっと戸惑います。

 

買い物のとき…

ネギ
ネギ

È carina questa gonna.(このスカートかわいい)

 

Ti piace?

 

 

 

人のモノを褒めたとき…

ネギ
ネギ

Che bello tuo cappello!(素敵、あなたの帽子!)

 

Ti piace?

 

 

 

レストランで…

ネギ
ネギ

Buono!(おいしい!)

 

Ti piace?

 

 

 

イタリア人の家に招待されて…

ネギ
ネギ

Wow, questa casa è enorme…(わぁ、この家デカイねぇ…)

 

Ti piace?

 

 

 

プレゼントが届いたとき…

ネギ
ネギ

Grazie per il regalo!(プレゼントありがとう!)

Ti piace?

 

このようにイタリア人は“好き”かどうかをハッキリ聞いてきます。

日本ではこういう風には聞いてこないので、私は初めこれに戸惑いました。

「かわいいピアスだね!」と褒めたとき

「好き?」と聞かれたら戸惑いませんか?

「何?くれるの?」

なんて深読みしちゃったり(´・ω・`)

プレゼントをもらって「好き?」と率直に聞かれたら「お、おう…」とちょっとびっくりしてしまいますw

 

8パターンの答え方

以外の答え方を言えるように、覚えておきましょう!

「Ti piace?(好き?)」と聞かれたときの8段階の答え方!

 

8:とっっても!!

Sì, moltissimo(tantissimo)!
スィ、モルティッシモ(タンティッシモ)!

 

7:すごく!

Sì, molto(tanto)!
スィ、モルト(タント)!

 

6:うん、好き

Sì, mi piace.
スィ、ミ ピアーチェ

 

5:まあまあかな

Sì sì.
スイ、スィ

 

4:嫌いでも好きでも…

Nì.
ニィ

※この単語はそもそも正しいイタリア語ではないため、若干認識の程度が違います。人によっては、NOよりの認識の人もいます。

 

3:あまり…

Non tanto.
ノン タント

 

2:いや、好きじゃない

No, non mi piace.
ノー、ノン ミ ピアーチェ

 

1:反吐が出る!

Fa schifo!!
ファ スキーフォ

※かなり強い言葉です

 

【余談】好きの反対、嫌いは?

嫌いは「動詞原形:odiare」ですが、日本の「嫌い」より強い表現になるためあまり使われません。

「あんたなんか大嫌いよ!」というドラマのようなセリフのときに「Ti odio! ティ オディオ」と使われるぐらいでしょうか…。

 

「ピーマンが嫌い」と言う場合は

Non mi piacciono i peperoni.

と、やはり「嫌い」ではなく「好きではない」と言います。

 

日本よりはハッキリ言えるけど…

日本よりはハッキリ好き嫌いを言える文化ではありますが、やはり礼儀はあります。

例えば、誰かのおごりでご飯を食べに行ったときは、あまり「美味しくない」など文句は言わないほうがいいでしょう…。

また、友達や恋人の両親の家に招待されたり、プレゼントをもらったら、喜ばないといけません…。

 

ただあまり「好き」と肯定ばっかりしていると

「あなた○○好きって言ってたよね?だから用意したの」

なんてややこしいことになり、嘘を突き通さないといけなくなる可能性があるので、ハッキリ言うことも大事です。

その塩梅が難しいんですけどね…笑

 

\合わせてこちらもどうぞ/

【イタリア語】レストランで使えるフレーズ!入店時からトラブル対処まで
イタリアのレストランで使えるフレーズを紹介します! 「入店の挨拶、予約の有無を伝える言い方」「注文の仕方」「会計するとき」「もしトラブルにあったら…」など、レストランにて役立つイタリア語をまとめました! イタリア留学に来ている方や、...
愛の国イタリアの勘違いしやすい"甘い言葉"
イタリア語を勉強し始めの頃、イタリア人男性が電話で Buona notte, cara. おやすみ、愛する人。 と言っていたので、てっきり恋人への電話だと思っていました。 caraとは親愛なる、愛する、親しい、という意味があります...
dispiacereの本来の意味と使い方【わかりやすく徹底解説】
「dispiacere」の初めの一歩として「Mi dispiace(ごめんなさい)」を学ぶと思います。 しかし勉強していくうちに「dispiacere」ってなんぞや?という疑問が湧き、辞書で調べても出てくる意味が違いすぎて初めは全く理解...

コメント

タイトルとURLをコピーしました